本格的な七宝の技法でカラフルなダーラナホースをつくります
参加費 | 4,400円(税込) |
---|---|
所要時間 | 約120分 |
定員 | 1回4名(1日8名) |
開催場所 | 6Aフロア |
下焼き済みの銅板に、七宝の釉薬を盛りつけて、フリット釉薬や銅線のパーツを乗せ、電気炉で焼成し、カラフルなダーラナホース(約4cm)をつくります。完成後接着剤でブローチ金具を接着して仕上げます。
講師プロフィール
Cremocarp* 川島七宝工房
七宝は、金属やガラスの特性を利用してつくられる、技法も色合いも千差万別の手工芸。cremocarpとは植物の種の一種。
金属の板に釉薬や銀線金箔などをちりばめて、花と種が共生するような七宝アクセサリーをお届けしたいと思います。
※15分以上遅れると完成しない場合があります。
※小学校高学年以上の方が対象です。小学生は、保護者の方が付き添うようにお願いいたします。
※講習時間および材料に限りがありますので、色や複雑な色分け、形などご希望に添えない場合もございます。
※キャンセルの場合はご連絡ください。
※ お一人様1回1点の制作となります。
※細かい作業なのでメガネなどご準備ください。